歯の豆知識

効果的な歯ブラシを!!

キッズクラブのある笑顔とありがとうのあふれる歯医者さん

落合歯科医院です♡

 

皆さんこんにちは、寒い日が続きますが体調など崩していませんか?

今日は・・・歯ブラシ歯磨き粉についてお話します。

①歯ブラシの持ち方

磨き方に応じて、パームグリップペングリップがあります。

●パームグリップは?

images

ローリング法(歯の下から上、上から下に向かって歯垢をかき出すようにブラシを回転させるみがきかた)

フォーンズ法(歯ブラシの毛先を歯の表面に直角に当て、円を描くように動かすみがきかた)

 

●ペングリップは?

images3
バス法(歯ブラシを45度傾け、歯と歯肉の境目に毛先を入れるように当てて微動させるみがきかた)

スクラッピング法(歯ブラシを歯に直角に当てて、振動させるように細かく左右に動かすみがきかた)など毛先を使う場合の持ち方です。

 

詳しい歯ブラシ方法は、「効率よく歯みがきを!!」のブログを参考に

 

ブラッシングが終ったら・・・・・・

歯の汚れや歯みがき剤の残りをきちんと洗い流し、風通し????の良い所に立てて乾燥して下さい。

また、歯ブラシは1ヶ月に1度は取り替え方が汚れをよく取ることができます。

②歯磨き粉について

歯みがき剤には発泡剤や香料が含まれていますので泡立てるだけでスッキリ感が味わえ、十分みがいたと錯覚しまう恐れがあります。

年齢に応じた量を使用して下さい!!

6か月〜2歳0、3センチ程度
3〜5歳0、5センチ以下
6〜14歳1センチ程度
15歳以上2センチ程度

効果的な歯みがきのしかた

・磨く前に歯磨き粉を歯面全体に広げる
・2〜3分間は磨き粉による泡立ちを保つように歯磨きをする
・歯磨き粉を吐き出す
・10〜15mlの水を口に含む(ペットボトルキャップ2杯分)
・5秒間程度ブクブクうがいをする
・洗口は1回のみとし、吐き出した後はうがいをしない
・その後30分は最低飲食をしない

 

IMG_8352

 

 

効果的な歯みがきの仕方でむし歯、歯周病予防を!

次回は、キシリトールについたお話します????