歯の豆知識

食生活とむし歯

笑顔の溢れる歯医者さん
秩父市相生町 落合歯科医院
酸っぱ辛いもの????大好き歯科衛生士の大島です

唐突に肌寒い日がやってきましたが、皆様風邪などひいていませんか?
ここ数日すっかり秋????めいてきました。秋といえば私は食欲の秋ですが(*’ω’*)????
今回は食生活とむし歯についてのおはなしです。

 健康なお口の中を保つには、ブラッシングでお口の中の細菌を取り除くことも大切ですが、細菌をゼロにすることはできません。残った細菌に餌を与えれば、また増えてしまいます。細菌が特に増えやすいタイプの人は、細菌に餌を与えないように、規則正しい生活が重要です。
d_03_007_p01
 食生活からむし歯のリスクを改善するポイントは『砂糖の量』????『食事回数』????『時間』⌛『何を食べるか』❔の4つです。まずは間食の回数を減らしましょう。回数を減らせば自然と量も減っていきます。どうしても回数を減らせないときには、キシリトールなどの代用糖を使ったノンシュガーのお菓子にしましょう。
 次に、規則正しい食生活をしましょう。時間を決めておくことも重要です。ダラダラ食いは避け、食べる/食べないのオン・オフをしっかり切り替えましょう。おやつは、キャラメルよりはチョコレートを選ぶ、キャンデーは噛んで食べるなど、お口の中から早く無くなるものを選びます。スナック菓子のような、甘くないけれどお口の中に残りやすいものには要注意。果物やスポーツドリンク、野菜ジュース、缶コーヒーなどには、意外に糖分が含まれていることがありますので気をつけましょう。
  

次回は酸っぱ辛いもの大好き仲間の歯科衛生士 武藤より『虫歯予防とフッ素歯磨き』のおはなしです。