歯の豆知識

『赤ちゃんがお母さんのカルシウムを使ってしまうので歯が悪くなる』は迷信!

こんにちは!子育てママの味方????落合歯科医院、受付・保育士の杉田です????

よく「子どもを産んでからめっきり歯が弱くなった」とおっしゃる患者さんがいらっしゃいます。妊娠中に歯ぐきが腫れたり、歯が痛くなったりして、それからずっと歯のトラブルに悩まされているというのです。「赤ちゃんがお母さんのカルシウムを使ってしまうので歯が悪くなる」とも言われますが、本当にそうなのでしょうか。

実は、これは迷信と言って良いと思います。妊娠中のつわりのため歯みがきがつらくなり、プラークコントロールがおろそかになったり、一度に食べられないため間食が増え、そうしたことでお口の環境の悪化につながり、トラブルが起こりやすいのです????

もうひとつ問題を大きくするのが歯周病菌の仲間の中に、女性ホルモンが大好きでエサにする細菌がいるということです❗妊娠中は女性ホルモン、特にエストロゲンがさかんに分泌されます。歯ぐきからは女性ホルモンの含まれる滲出液(しんしゅつえき)が出て、歯周ポケットの中に女性ホルモンが増えていきます。すると女性ホルモンをエサにするプレボテラ・インターメディアという歯周病菌がさかんにそれを食べて増えます。妊娠中はお口の中の環境が悪化しやすいうえ、女性ホルモンが増えるためにリスクが特に高く、歯ぐきが急に腫れたりしやすくなります????

新規ドキュメント 2018-03-03_2

もちろん、プラークコントロールがうまくいっていて歯周病の症状のなかった妊婦さんなら、ひどく悪化する事はまずないでしょう。「妊娠中に歯が悪くなり、産後忙しくしているうちにさらに悪化した」と感じている患者さんの多くは、妊娠前から歯周病に気づかずにいたり、つい治療せずにいたというような方が多いのではないかと思います。

歯周病菌をしっかりやっつけてかわいい赤ちゃんに会える日を楽しみに待つ❗これも大切な出産準備のひとつですね❗

IMG_20180303_221836

次回は「思春期の女性は歯周病に注意」の巻❗親切丁寧な説明で患者さんの心をわしづかみ!トリートメントコーディネーターの川村がお届けします❗